Home
>
すべて
入所サービスについて
入所サービス(入所療養介護)とは、一定期間入所して、医師による健康管理、家庭的な看護・介護・リハビリを行い、家庭生活に向けてのお手伝いを行うサービスです。
短期入所サービスについて
短期入所サービス(短期入所療養介護)とは、ご家族の方が仕事の都合や旅行などのために一時的にお世話できなくなったり、介護疲れや病気になったりした場合に、短期間当施設に入所していただき、ご家族に代わって専門のスタッフがお世話をするサービスです。
【ご利用対象者】
@65歳以上の第1号被保険者で要介護状態と認定された方
A40歳以上65歳未満の第2号被保険者で要介護状態であって、
その要因が特定疾病によるものであると認定された方
注)自立または要支援と認定された被保険者の方は入所サービスは
ご利用いただけません。
●1日のスケジュール
6:30
起床・モーニングケア
8:00
朝食
9:30
リハビリ・茶話会
12:00
昼食
14:00
入浴・レクリエーション
15:00
おやつ
15:30
生活リハビリ等
18:00
夕食
19:00
イブニングケア
21:00
消灯
<入所サービスの費用について>
●ご利用基本料金 (単価/1日分)
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本型
771円
819円
880円
931円
984円
在宅強化型
818円
892円
954円
1010円
1065円
●加算料金 (入所)
初期加算
30円
外泊時費用
362円
夜勤職員配置加算
24円
認知症ケア加算
76円
短期集中リハ実施加算
240円
若年性認知症受入加算
120円
認知症短期集中リハ加算
240円
ターミナルケア加算1
160円
在宅復帰・在宅療養支援機能加算
46円
ターミナルケア加算2
820円
栄養マネジメント加算
14円
ターミナルケア加算3
1650円
療養食加算
18円
経口移行加算
28円
口腔衛生管理体制加算
30円/月
経口維持加算T
400円/月
サービス提供体制強化加算T (イ)
18円
経口維持加算U
100円/月
サービス提供体制強化加算T (ロ)
12円
口腔衛生管理加算
90円/月
サービス提供体制強化加算U
6円
緊急時治療管理加算
511円
サービス提供体制強化加算V
6円
所定疾患施設療養費
235円
入所前後訪問指導加算T
450円
認知症行動・心理症状緊急対応加算
200円
入所前後訪問指導加算U
480円
認知症情報提供加算
350円
退所時情報提供加算
500円
地域連携診療計画情報提供加算
300円
退所前連携加算
500円
介護職員処遇改善加算
訪問看護指示加算
300円
●保険外実費負担について
食費 (1食:600円)
1800円
居住費
370円
日常生活品費
150円
教養娯楽費
100円
健康管理費 (インフルエンザ)
実費
理美容代
1500円〜2000円 (希望時)
行事費 (個人参加等)
実費 (希望時)
電気代 (電化製品1台につき)
50円/1日
私物洗濯物
263円/1回 (委託)
<短期入所サービスの費用について>
●ご利用基本料金 (単価/1日分)
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本型
611円
765円
826円
874円
935円
986円
1039円
在宅強化型
658円
813円
873円
947円
1009円
1065円
1120円
●加算料金 (短期入所)
送迎加算 (片道あたり)
184円
認知症行動・心理症状緊急対応加算
200円
夜勤職員配置加算
24円
若年性認知症利用者受入加算
120円
個別リハビリテーション実施加算
240円
緊急時施設療養費
511円
サービス提供体制強化加算T (イ)
18円
緊急短期入所受入対応加算
90円
サービス提供体制強化加算T (ロ)
12円
重度療養管理加算
120円
サービス提供体制強化加算U
6円
介護職員処遇改善加算
サービス提供体制強化加算V
6円
療養食加算
24円
●保険外実費負担について
食費
朝昼夕:各600円
居住費
370円
日常生活品費
150円
教養娯楽費
100円
行事費 (個人参加等)
実費 (希望時)
理美容代
1500円〜2000円 (希望時)
電気代 (電化製品1台につき)
50円/1日
私物洗濯物
263円/1回 (委託)
HOME
|
運営理念
|
施設のご紹介
|
交通案内
|
お問い合せ
Copyright (c) ODAKAI Co. All Rights Reserved.